【修正版】Kの自己紹介

【K 自己紹介】・・・私はK、妻はM。

 

〈経歴〉
・ 特別支援学校教員(7年間) 
・ 高校社会科(世界史)教員(26年間)
・ 資本主義の暴走、政治・社会の右傾化、学校現場の変質の中、組織やお金に依存しない持続可能な自給的暮らし構築の検討を開始。
・ 2019年、定年を待たずに退職し長野県への移住を決行。自分と妻が納得できる生き方をするため、身近な知人・友人や若者たちに多様な生き方があることを伝えるため。可能なら、困っている人を助けられる存在にもなれることを願いながら……

〈現在〉
◉ 稼ぐことよりも、まずはお金に依存しない生活技能習得やネットワーク作りを優先する計画(虹色ラボ計画)を立てて移住して約2年経過。
◉ 自分の未熟さ・呑気さと予想外の障壁のため、想定よりも進捗状況はゆっくり。実現したいことが多く、理想主義的傾向が強いことも問題点か。
◉「ひととひと、農と環境と教育をつなぐ虹色ラボ」および「持続可能な暮らしと生き方研究所いっさ」主宰。農と食を基盤に、持続可能な「か」(環境)・「き」(教育)・「く」(暮らし)・「け」(健康)・「こ」(コミュニティ)について、研究・実践をひそかに行っている。
◉ 退職前2年間に私の世界史授業を受けた卒業生、友人・知人を読者として想定したブログ「カシコレラ」、「カシコレラ・ライブ」でひそひそと控えめに情報発信中。
◉ 非電化工房「自立共生塾」の塾生となり、自立力(自給力、自活力、仲間力)養成中。

~自給的暮らし、実践中~

◆自給作物栽培(「無農薬無肥料」栽培)と自家用食品加工
◆エネルギー等自給・・・独立型太陽光発電(オフグリッド)、薪ストーブ(薪自給)を導入。太陽熱温水システム、雨水利用、コンポストトイレ、排水浄化システムを今後導入予定。
◆「脱学校」の青少年支援など教育関係の活動・・・模索中。
◆市民活動・・・止むなく関わる羽目になってしまい......