自立力磨き⑧ ~2021.04.10.~04.16.

【主な出来事】

1.地域の共同作業「稲の苗伏せ」参加
  https://kasikorera2017.hatenablog.com/entry/2021/04/11/192258

2.「音ガニック大豆イベント」企画案作成

 * 最近親しくなったこの地域でずっと暮らしている友人に提供する企画案。

 * 前田さんの「きさらづ大学」イベントをヒントにした、
  生演奏の音楽を聴きながらオーガニック大豆栽培のための種まきをする企画。

 *「地域で幸せに暮らす・生きるシリーズ」

3.自分たちが始めて主催する企画・「ひまわり・みつばちプロジェクト」の第1回イベント案作成

 * 第1部:自動ハチミツ採集装置披露!?

   第2部:音ガニックひまわり!~ひまわりに音楽を聞かせながらひまわりの種を播く~

    ・ マイひまわり花壇・・・参加者家族用エリアに各自ひまわりの種を播く(ナタで各自の竹のプレート作成)
    ・ めざせひまわり1万本(!?)・・・200坪のエリアにひまわりの種を播く
    ・ 良かったら播いてみて・・・希望者にひまわりの種(油用)進呈

   第3部:映画『幸福家族』上映会(解説編含めて約30分)
                (2021年 国際有機農業映画祭上映作品)
    http://www.yuki-eiga.com/films/%e5%b9%b8%e7%a6%8f%e5%ae%b6%e6%97%8f%e3%83%bchappy-family

    * アジア屈指のエコロジー先進国台湾。食の安全に敏感だ。
     次世代を担う子供は最も大切な存在。
     学校給食への遺伝子組み換え食品(GMO食品)の使用は、法律で硬く禁じられている。
     そんな台湾のある家族を描いた映画。
     主人公の青年は町の市場を子どもたちの食育の場とするワークショップや
     稲に音楽を聴かせる音楽米を栽培するワークショップを開いたりしながら、
     コロナ禍の下でも幸せに暮らしている。

f:id:nijiirolab:20210418055007j:plain


4.ラボ1畑にもジャガイモ植え付け
 https://kasikorera2017.hatenablog.com/entry/2021/04/14/094407

5.図書館へ ~自立力磨きのために~

f:id:nijiirolab:20210417231121j:plain

「絵手紙で楽しむ二十四節気・七十二候 ~虹とコロポックル~」
  https://kasikorera2017.hatenablog.com/entry/2021/04/14/183430

 6.ちょっと竹を伐ってくるつもりが、ついつい一人で竹林整備

【制作課題等】

・ワクワクドキドキ仕事メニュー課題に熱中!

・石鹸づくり・・・固まり具合が悪いが、とりあえず、1回目!
         着手するまで時間がかかったが、やりはじめたら楽しい!
・SFD・・・ライ麦若葉を乾燥させてお茶にしてみた。

【その他】

24節気72候:「虹始見(虹はじめてあらわる)」のプレイリスト作成
https://kasikorera2017.hatenablog.com/entry/2021/04/14/095042

自立力磨き⑦ ~2021.03.28~04.09.~

【主な出来事】

1.炊事場作りWSオンライン参加

2.炭焼き講習会@非電化工房参加

f:id:nijiirolab:20210409222311j:plain


3.自然農法セミナー「育苗管理」(自然農法国際研究開発センター)参加

4.多年草稲作研修(VTR視聴&オンライン質疑応答)

5.伊豆研修

(1)舛本さん訪問

f:id:nijiirolab:20210409221238j:plain

(2)自然農法の米&野菜・手づくり雑貨「百姓一座・風ごっこ」訪問~畑見学等~

f:id:nijiirolab:20210409222442j:plain


6.ジャガイモ植え付け
https://kasikorera2017.hatenablog.com/entry/2021/04/09/202305

 

【制作課題等】

・石鹸・洗剤づくり・・・材料入手まで
・竹関連・・・竹を伐ってプレート制作
・SFD・・・ほぼ毎日利活用(写真は菊芋)

f:id:nijiirolab:20210410091934j:plain


【その他】

1.自然観察

(1)梅・・・「梅の花」シリーズ
https://kasikorera2017.hatenablog.com/search?q=%E6%A2%85%E3%81%AE%E8%8A%B1

(2)草花・・・「今日の草花」シリーズ
https://kasikorera2017.hatenablog.com/search?q=%E4%BB%8A%E6%97%A5%E3%81%AE%E8%8D%89%E8%8A%B1


2.24節気72候・・・「桃始笑」「雷乃発声」「玄鳥至」の音楽プレイリスト制作

https://kasikorera2017.hatenablog.com/search?q=%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
 (自作の24節気72候カレンダー)

f:id:nijiirolab:20210410093453j:plain



 

自立力磨き⑥ 3.20.~3.26.

【農作業】

プランター栽培〉
 ・春菊 ・ルッコラ ・からし菜 ・ネギ

〈育苗〉
 ・エンドウ ・サンチュ ・レタス ・コネギ ・花ニラ 
 ・玉ねぎ ・サツマイモ(伏せ込み)・ナス

〈直播〉
 ・エンドウ ・小松菜 ・金町コカブ

〈畝準備〉
 ・ジャガイモ畝(ラボ1北畝、南畝) ・レタス畝 ・コマツナ/カブ畝 
 ・キュウリ畝(東畝、西畝)・エンドウ畝 ・春まきニンジン畝

〈その他〉
 ・育苗用土づくり(2回目) ・ボカシ肥づくり(2回目) ・完熟腐葉土づくり 

* 以上に関するブログ記事(カシコレラ掲載)
・発芽① ~リーフレタス、春菊~
https://kasikorera2017.hatenablog.com/entry/2021/03/20/224759
・発芽②ちょっと怪獣みたい ~エンドウ~
https://kasikorera2017.hatenablog.com/entry/2021/03/22/205247
・今日のエンドウ 3/24
https://kasikorera2017.hatenablog.com/entry/2021/03/24/194447
・サツマイモの伏せ込み
https://kasikorera2017.hatenablog.com/entry/2021/03/24/200000
・ナスの種と育苗(ビニールハウス用)
https://kasikorera2017.hatenablog.com/entry/2021/03/24/201037
・ビニールハウスの中
https://kasikorera2017.hatenablog.com/entry/2021/03/24/202125
・今日の苗たち① 3/26 ~レタス、春菊、ルッコラからし菜~
https://kasikorera2017.hatenablog.com/entry/2021/03/26/072742
・育苗用土、プランター栽培用土づくり
https://kasikorera2017.hatenablog.com/entry/2021/03/01/201840
・仕込み後23日目のボカシ肥料
https://kasikorera2017.hatenablog.com/entry/2021/01/18/203539

【K&M】

● ブルーベリー植樹

● 多年草稲作研修(VTR視聴)

● 長野県有機農業プラットフォーム学習会(オンライン参加)

● 味噌づくり(4回目・5回目)

● 野草観察散策
・ふきのとうを探しに散策  (おまけ:タンポポの花)
https://kasikorera2017.hatenablog.com/entry/2021/03/23/205642

【K】

● 24節気72候カレンダー・・・7~12月分を手書きで作成

【M】

● 美味しい食品・健康食品づくり

 ・発酵餡子 ・ふきのとう天ぷら ・ふき味噌 ・そば粉ホットケーキ
 ・牡丹餅 ・キノコのおこわ ・煮大豆 ・小麦若葉ジュース
 ・オレンジピールケーキ

(発酵餡子・・・小豆と米麹を発酵させてつくる砂糖不使用の餡子)

f:id:nijiirolab:20210327081157j:plain

(牡丹餅・・・きな粉は津久井在来大豆を「煎り上手」で煎って作った)

f:id:nijiirolab:20210327090551j:plain

(小麦若葉ジュース・・・ビニールハウス内に冬季の土づくりのために育てたライ麦の若葉でつくったヘルシージュース)

f:id:nijiirolab:20210327091557j:plain




2021.3.13.~3.19. 自立力磨き⑤

2021.3.13.~3.19. 自立力磨き⑤

【K&M】

● 柿と杏子を庭に植樹

●「ひまわり&採蜜プロジェクト」、「オーガニック大豆を育てようプロジェクト」少しずつ具体化

●「人と人、農と環境と教育をつなぐ虹色ラボ」および「持続可能な暮らしと生き方研究所いっさ」のコンセプトを知人に説明

【K】

● 音楽聴きながら畝づくり

 *「桃始笑 ~明るく、温かく、微笑ましく、愉快~」
https://kasikorera2017.hatenablog.com/entry/2021/03/19/194700

 * ジャガイモ畝、キュウリ畝、春まきニンジン畝
 * 石が大量に出てくるがめげずに愉しむ。

● ボカシ肥づくり第2弾

 * かかる費用は米糠とおからを取りに行くガソリン代のみ

【M】

● 育苗

 * リーフレタス、サンチュ、春菊(下写真)、玉ねぎ

f:id:nijiirolab:20210319204810j:plain


● ソーラー・フード・ドライヤー、せっせと活用

 * ニンジンを干した(しめじと一緒に)

f:id:nijiirolab:20210319204902j:plain


 *「ドライフードと味噌玉」
https://kasikorera2017.hatenablog.com/entry/2021/03/19/135601

f:id:nijiirolab:20210319205020j:plain


● 第2回鍋帽子ワークショップ、準備

 

2021.2.14.~3.12. 自立力磨き④

2021.2.14.~3.12. 自立力磨き④

【K&M】

● タンドール窯制作WS参加
https://kasikorera2017.hatenablog.com/entry/2021/03/05/211829

● コンテナハウス勉強会@非電化工房 参加
https://kasikorera2017.hatenablog.com/entry/2021/03/09/213516

 * 非電化工房にボランティア・スタッフで来ていた4年前の教え子と偶然の再会!

● 自家製味噌づくり・1回目
https://nijilab.hatenadiary.jp/entry/2021/03/11/071903

 * 自分たちで栽培した無農薬・無肥料栽培大豆(ナカセンナリ)で味噌づくり。
   しかも鍋帽子を使って!
  (大豆を煮るのに火にかける時間は10分。その後、鍋帽子を被せて2時間でOK。)
   知人の田んぼで栽培した無農薬米・イセヒカリを地元の豆腐屋さんに持ち込み
   起こしてもらった米麹を使用(大豆:米麹=1:2)。

● 新規のルバーブ株定植

 * せっせと畝立て

f:id:nijiirolab:20210312200833j:plain


● 地域の夏祭り実行委員会にオブザーバー参加

【K】

● タンドール窯の塗装
https://kasikorera2017.hatenablog.com/entry/2021/03/10/194543

● 農作業、本格始動

 * 作付の具体的計画
 * 耕作放棄地プチ開墾の準備
 * 育苗用土、プランター栽培用土づくり
 * レタス畝づくり
 * ジャガイモ畝準備
 * キュウリ畝準備

● お世話になっている知人のためにノートパソコン用アース(5m)を作成

 (参考)「ノートパソコンの電磁波対策を100均グッズでやってみる」
   https://www.youtube.com/watch?v=g2BXJbXmhfY
    * 充電専用ケーブルを使用

f:id:nijiirolab:20210312200946j:plain


【M】

● 鍋帽子ワークショップ、無事終了(初のWS開催)
https://nijilab.hatenadiary.jp/entry/2021/02/28/221947

● 初めての自家製納豆
https://kasikorera2017.hatenablog.com/entry/2021/02/24/195553

● 沢庵、おいしく出来上がり
 * 良く乾いた細くて小ぶりな大根を1段だけ漬けたためか水分が出なかった。

  水を加えて、「ちゃんと沢庵ができますように」と祈った。
  祈りが通じたのか、できた沢庵は、見映えは今ひとつだが、美味しかった。

f:id:nijiirolab:20210312201116j:plain

f:id:nijiirolab:20210312201145j:plain


【やり残し】

・ 竹かごづくり(竹ひごの四ツ目編み)

 * やりたいのだが時間がない。7月以降に楽しみながらのんびりやろう。

・ 納豆づくり

 * 自家製納豆食べたいので近日中に行う予定。

・ 干しニンジンのお好み焼

 * 保存していたニンジンを食べつくしてしまった。

   SFDは、現在、キノコ類干しで大活躍!

 

手前味噌作り4年目~鍋帽子で楽チン♪

 手前味噌作り。今年は畑で収穫したナカセンナリでつくるところまで来た。また一歩前進。
 今年は手持ちの鍋×鍋帽子で、ぐんと作りやすい!
 浸水時間を18時間にして十分豆に吸水させると、ひたひたの水で煮ることができる。火にかけるのはたったの10分! しっかり沸騰したらアクを取り、あとは鍋帽子をかぶせておくだけ。ふきこぼれなしだから通常より鍋にたくさんの豆を煮ることができるし、朝鍋帽子をセットして、煮上がりを待つ4時間後まで、畑に出て作業ができた(^^)v
 戻ってきて、残りの工程を済ませ、ハイ、出来上がり♪ 
 火にかける時間が3~4時間➡10分に短縮できると、時間が有効に使えるし、なにより省エネできる!
 気軽に手前味噌作りもできる鍋帽子。一人でも多くの人に日常使いしていただくためにも、WSを開催していきたいな。
 今年は結婚記念日に二人で味噌仕込み。

f:id:nijiirolab:20210311071745j:plain

f:id:nijiirolab:20210311071758j:plain

f:id:nijiirolab:20210311071809j:plain

f:id:nijiirolab:20210311071820j:plain







#手前味噌づくり
#手前大豆栽培をみんなでしていきたい
#無農薬無肥料栽培
#ナカセンナリ
#こうじいらず
#信州の在来種
#魔法の鍋帽子
#地球にやさしい
#お財布にやさしい
#支出を減らそう
#時短でおいしく
#持続可能な暮らしと生き方研究所いっさ

WS 初開催

「初開催!」by マコ

f:id:nijiirolab:20210228221815j:plain

f:id:nijiirolab:20210228221834j:plain

 

きんちゃく型鍋帽子をつくろうWSを開きました。
鍋帽子紹介のわたしの投稿を見て「鍋帽子、いっしょにつくろう」と声をかけてくださった#名もない農家のかあさんと「持続可能な暮らしと生き方研究所いっさ」マコの共同企画。

記念すべき初回の参加メンバーは、投稿を見て、「手作りWSやってほしい」「鍋帽子、よさそう」と言ってくださった皆さん。
短時間集中でしたが、とても愉しい時間でした。
みんなで手仕事って、なんだかいい。古きよき時代、もしかしたら地方ではつい最近まで当たり前だった風景なのかも。

スタート時に10分だけ火にかけてから鍋帽子をかぶせた大根と人参が、終わった頃にはほっくり煮くずれせずアツアツに炊けているのをみんなで確認♪ 

それぞれがマイ鍋帽子をお持ち帰り、さっそく活用レポや感想をくださって、うれしい限り。感謝です。

地球にも人にも、お財布にもやさしい鍋帽子、一人でも多くの人にその魅力を知ってもらえたらいいな。自分でつくったものにはいっそう愛着が湧きます。

そしてもう一つ大切なキーワードはコミュニティ。おおげさかもしれないけど、コミュニティづくりの小さな小さな一歩につながることを体感したあたたかいひとときでした。

おかげさまで、また一つ念願が叶いました。(m)

#鍋帽子
#地球にやさしい
#お財布にやさしい
#支出を減らそう
#時短でおいしく
#コミュニティ
#名もない農家
#持続可能な暮らしと生き方研究所いっさ